去年の10月の個展ではじめて竹尾のレオバルギーという紙を使ってみました。
新しくはじめたプリント方法とすごく相性がよかったので即採用となりました。
先日、世界堂に購入に行くと紙売り場の見本帳にのってないので店員に確認。
すると、な、な、なんと廃盤になりもう在庫分も残っていないとのこと。
竹尾の紙は入手ルートが限られてくるので、世界堂で手軽に購入できたこの紙はとてもめっけもんだと思っていたのに。
とりあえず明日、似たような紙を調べにに竹尾の見本帖に行こうと思ってます。
廃盤と知っていたらもうちょっと大事に使ったのになぁ。

写真:森に覆われた家(採取地:世田谷)